EC物流代行・倉庫サービスの料金について
現役EC事業者が運営するUnicorn Logisticsでは、
小規模ブランドにも使いやすい柔軟な料金プランを用意。
同梱発送、ギフト梱包、検品などのカスタム対応も可能です。
なぜ、現役のEC事業者が物流を始めたのか。
- 私たちは15年以上ECを運営してきた現場の人間です。
- 大手物流に感じた「スピードの壁」や「小回りのきかなさ」を解決するために、
- 自分たちの理想の物流サービスを形にしました。
📦 小ロット・短期契約対応
大手物流は「最低ロット」「契約期間」などの縛りが多く、スモールスタートの事業者にはハードルが高い。
ユニロジはその逆。必要な時に、必要な分だけ使える柔軟さを武器にしています。
新規事業・季節商材・テスト販売など、「まず試したい層」に刺さる要素。
結果的にリピート顧客化もしやすい仕組みです。
⚙️ 柔軟なWMS運用
ここはシステムの安心感を打ち出すポイント。
WMS(倉庫管理システム)で在庫や出荷を一元化することで
- 入出庫のミスを防ぐ
- モール間の在庫ズレを防止
- 進捗がリアルタイムで見える
といった効果がある。
加えて、「柔軟な」という表現が、既存システムやShopifyとの連携対応を示唆しており、B2Bの信頼にもつながります。
👀 在庫・発送の見える化
このフレーズは透明性の象徴。
「いま倉庫に、どれだけ在庫があるのか」「出荷が完了しているのか」を可視化できるのは、EC担当者のストレスを大幅に減らす。
見える化=不安の削減であり、「委託しても安心できる物流」へつながります。
中小事業者にとっては“信頼の数値化”といえる部分。
🤝 人の目とシステムの両立
ここでユニロジらしい温度感を締めます。
どれだけシステムが優れていても、最後の検品・梱包・対応は人の手。
AIやWMSの効率性を保ちながら、現場のスタッフが“想いを届ける”物流を目指すという姿勢。
これは「大手の無機質さ」との対比にもなる。
テクノロジー+人間味=ユニロジの品質保証という構図です。
EC事業者のための物流代行サービス

- 入庫・保管
- 検品・ラベル貼り
- 同梱・ギフト包装
- 出荷・追跡管理
- 返品・再入庫
サービス料金について

ご利用いただいた分だけ費用が発生する、完全従量課金制。
小規模ECから中規模事業者まで、ムダのないコストで運用できます。
テクノロジーで支える現場力

独自のWMSとOMSで、複数モール(楽天・Amazon・Yahoo!ショッピング・Shopifyなど)を一元管理。
出荷のミスゼロとリードタイム短縮を実現。
よくある質問(FAQ)
- 最低利用量はありますか?
-
最低利用量・契約期間の制限はありません。小ロット出荷にも対応しています。
- ギフト包装や同梱発送はできますか?
-
ギフト包装や複数商品の同梱発送にも柔軟に対応しております。
- 自社システムと連携できますか?
-
APIやCSV連携により、自社システムとのデータ連携が可能です。
- 契約期間の縛りはありますか?
-
契約期間の縛りはなく、必要な期間だけ柔軟にご利用いただけます。
まずは無料資料でサービスをチェック
詳しい料金表や導入事例をまとめた資料をすぐにダウンロードいただけます。
ご相談・見積りもお気軽にどうぞ。
まずはお気軽にお電話ください
06-4400-8383
受付時間 平日9:00~17:00
